2016年10月22日土曜日

獺祭23


戴き物の獺祭飲み比べセット
獺祭大吟醸磨き2割3分
獺祭大吟醸3割9分
獺祭大吟醸50
の3本セットです。
まず中に入ってるチラシを読むだけでも面白い。
何故精米歩合を2割3分にしたのかという話とか載ってます。

酒造のサイトで飲み方を調べると精米歩合が高い方から飲んだ方が良いとのことで
一口ずつ、2割3分、3割9分、50(5割)と飲んでみる。
普段飲んでいる純米酒が6割なので50でも十分スッキリしているのですが
2割3分と比べると差が歴然…一口飲んだだけでもどちらが2割3分か分かります。

どれも蓋を開けてから2~3日で飲んでしまいましょうと酒造のサイトに書かれていたので
飲み比べた日から2割3分、3割9分、50と毎日飲んでみた。
1本の量が少ないので余り参考にならないかと思いますが
2割3分は1升空けれるくらい飲み易かったです。
日本酒が苦手で蒸留酒好きな人にもオススメ。
贅沢なお酒は美味しい。